01/6/27(水)
母校で講義
神戸も暑い。
---
日雇い講師をするために、神戸の母校へ。
パソコンとプロジェクターのセッティングのために昼休みに講義室へ行くと、もう学生が5〜6人座ってる。
早いなぁ。誰もいないと思っていたのに…。
準備をしていたら、いつの間にか講義室が学生でいっぱいになってる。
本当に120人くらいいる。
120人、全員寝てくれるんだろうか?
寝てくれないと、僕が昼寝ができない。
みんなの目が僕の方を向いてる。
「ごめんなさい。おしっこをもらしたのは僕です」っていう気分。
話し始めの掴みとして、ダジャレを考えておいたけど言うのをやめた。
代案として考えておいた、お笑いネタもやるのをやめた。
70分ほど喋った。
結局、昼寝できなかった。
最後に、オヤジギャグを用意しておいたけど、これも言うのをやめた。
う〜ん、小心者。ここはヤッパリ、勇気を振りしぼってオヤジギャグだよな。
講義がが終わってから思い返してみると、しゃべり忘れているエピソードをところどころ発見。
でもまぁ、大筋はしゃべったから、ま、いっか。
後輩を相手に話ができるっていうのは嬉しい。
デザイナーのタマゴたち。
自分の夢をもっていて、それに向かって走り続けている感じが伝わってきた。
いいエネルギーをもらってきた気がする。
今度は、僕が一方的に話をするんじゃなくて、学生たちの話を聞きたいな。
あっ、写真を撮るの忘れた。
(今日のコラム、写真無し)
驪↓ 戀目次 麗↑