01/7/26(木)/
自然の力


7月26日は、新年を迎える日。

…といっても、マヤ暦の上での話だけど。
28日×13ヶ月(+1日)で1年を計算するのがマヤ暦とのこと。

昨日の夜、立ち食いで蕎麦を食べる。
無意識で蕎麦を食べたんだけど、結果的にこれが年越し蕎麦だった。

雷つきの集中豪雨が振る中、富士山へ。
初日の出を見るためなのだ。

19人が集まった。
当初は頂上まで上るつもりだったんだけど、もう少し低い位置に予定が変更された。
しとしとと霧雨が降る中、夜の森をトレッキング。

周囲が開け、見渡しの良い目的地に到着した。
少し見下ろしたところに、富士山裾野の木々が広がる。
ここは、富士山のもつエネルギーが満ち溢れているところ。

空が明るくなるにつれ、目を覚ました鳥たちがさえずる。
鳥のさえずりが、全方位から僕を包む。
3次元を超えた超リアルな音場のように感じる。

しばらくすると、空にかかっていた雲がすーっと引いて新年の太陽があらわれた。
マヤ暦2002年の日の出を静かに眺めた。

その後、僕たちは雲に包まれて「白」だけの世界になった。
足元しか見えないような白の世界。気温も低い。
不思議なことに目を閉じたほうが見えない太陽の光をいっぱいに感じ、光の暖かさを身体の中に感じとることができた。

鳥の声に包まれた白だけの世界にいると、現実から離れた別の空間にいるような感じがした。
まるで、現実世界の方が夢のように思えてしまうほどの心地よさ。
自分が大地になり、そして天になったような気分。

これが、自然のもつ癒しの力なのか?




驪↓ 戀目次 麗↑