01/12/4(火)>
教室のカーテン
またまた中学生ネタです。
トイレに行って手を洗った後、男子のほとんどは教室のカーテンで手を拭いていました。
休み時間にもなるとみんなが手を拭くので、カーテンがどんどん湿っていきます。
休み時間に手を拭いても、日当たりの良いところにあるカーテンは授業中に乾いてしまいます。
それを毎日繰り返していました。
1学期、2学期と日がたつにつれ、カーテンはどんどん汚れていきました。
もう、手を拭いた汚れで真っ黒。
クラスで雑巾を持ち寄る日、雑巾を忘れた友達がカーテンをハサミで切り抜いて雑巾として提出しました。
新しい雑巾が集められる中、こいつはすでに使用済み雑巾のような風格をもっていました。
3学期の終わり、教室の窓際は四角い穴だらけの黒くくすんだカーテンが、風になびいていました。
カーテンの匂いを嗅ぐと、吐き気がするくらいの臭いがしました。
座席が窓際になると、風になびく雑巾カーテンが顔にベローンと触れたりしたんだよなぁ。
あぁ、中学時代の思い出。
驪↓ 戀目次 麗↑