02/6/10(月)
外国人VS清水弁


明日、日食らしいです。
---

僕が生まれた清水では、外国人なんてほとんど見ません。
外国人ってのは、TVで見かけるものだと思ってました。

そんな日本人村で育った僕が、学生のとき神戸に住むことに…。
何がビックリしたって、神戸には外国人が多いこと。
普通に外国人がいる。
普通に外国語をしゃべってる。
清水じゃぁ、外国語ってのは英語の時間だけの言葉だったのに。
(しかも日本人がしゃべる英語)

そんな清水に、今、ワールドカップがらみで外国人がいっぱい来てると思う。
うちの爺ちゃん、外国人にも清水弁で話し掛けていそう。
年寄りに清水弁で話し掛けられてアセる外国人。
こういうとき、外国人もヘラヘラ笑ってごまかすのだろうか?
一度、試してみたい気がする。


驪↓ 戀目次 麗↑