03/5/16(金)
空気なしタイヤ


長野へ行く途中のこと。

高速を走ってたら、ガラガラ音がしはじめた。
古い車だし(平成元年式)、いろんなところもガタが来ている車だから、
「またか…」ってな調子でしばらく走ってた。

でも、いつもの音と違うから少々気になる。
「車軸だったら、ヤだなぁー。」
「あれ?なんかゴム臭いかも。」

車を路肩に停めて後ろの方を見たら、タイヤが“くしゅん”ってなってた。
「あらら。どうしちゃったのよ?」

よく見たら、1/4くらいズタズタに切れてた。
「これって、バーストっていうの?」

どうやらホイールで走っていたみたい。
タイヤって、別に空気が無くても大丈夫なの?

それにしても、ホイールで走ってることに気づかない自分にショック。
でも、いつもとそんなに違いはなかったし、普通に走れてたしなぁ。

   


驪↓ 戀目次 麗↑