07/6/27(水)
いつの間にやら
僕が働いている職場、すっごい暑いんです。
外の方が涼しいくらい。ホント、外の方が涼しいんです。
机の下に置いてあるパソコンが、ガンガン熱風を吹き出してやがる。
グラフィックソフトをバリバリ使うデッカい最速のパソコンだから、熱風の出し方も尋常じゃない。もう、ヒーターですよ。ファンヒーター。
机の下に、暖房機を置いてあるようなもの。
あちらこちらで、100台以上のファンヒーターが動いてるんですもん。
そりゃ、暑いだろ。
その上、建築上の理由で、屋根が熱くなると部屋も暑くなる仕組み。
仕組みというか、欠点。
だから、天気のいい日は、まるで温室。
欠点とかいう以前の問題。
みんな、のぼせてますもん。のぼせながら仕事してる。
ぜったい効率、落ちてる。
掛け算の九九とか、六の位から言葉が詰まると思う。
僕は自信あるね。
しかも、エアコンの効きも悪いから、扇風機まわしてますよ。何台も。
扇風機がないと、死んじゃう。
机の上に、デスクトップ型の扇風機を置いてる人が何人もいるくらい。
「こんなに環境の悪い条件が揃っているところは無い。」って、研究者が部屋のあちこちにセンサーをつけてデータを集めてるくらいなんだから。
…でね、お店に入ったりするじゃん。
あるいは他の建物に入ったりするじゃん。
寒いの。寒くていられないの。
本屋で立ち読みなんて、できないの。寒くて。
スターバックスで、冷たい飲み物なんて注文できないの。
いつの間にか、すっかりエコな体になってました。
環境に優しい体になってました。
でも、これって本当のエコ?
環境に貢献してる?
暖房パソコンや扇風機ガンガン使ってるけど…。
驪↓ 戀目次 麗↑