10/10/29(金)
小さな胸を大きく見せるブラ


2010年5月31日のコラムに、「大きな胸を小さく見せるブラ」をワコールが発売したら大盛況!っていうのを書いたのですが…。

今度は、「小さな胸を大きく見せるブラ」を発売してきました。
今回もWeb限定販売。


なんでも、「大きな胸を小さく見せるブラ」を発売した後、ブログで反響があったようなんですが、

・「バストボリュームのない人には、(胸を小さく見せたいというのは)贅沢な悩みに思えます」
・「バストは小さいより、大きいにこしたことはありません」

…っていう書き込みが多かったんだって。

◆ブログ上の「小さく見せるブラ」に関するコメント内容 (n数=180)
・胸を大きく見せる商品を望む声        25%
・胸が大きいことのお悩み           22%
・新発売や売り切れなどのニュース関連     15%
・『小さく見せるブラ』への関心・購入意思    12%
・商品の発想を中心としたマーケティング評価  10%
・その他                   16%

…で、従来のボリュームアップ機能より、さらに胸を大きくすることを追求したブラジャー「小さな胸を大きく見せるブラ」を開発したとか。

なんだーかんだー言ったって、世の中、「やっぱり胸はデカい方がいい!」ってことなんでしょうか。



僕がビックリしたのはさ、「小さな胸を大きく見せるブラ」はAA〜Cカップ対応ってところ。
Cカップでも、小さい胸に分類されちゃうんだ。

僕が中学生や高校生の時は、グラビアモデルがCカップというだけで、雑誌の表紙に「Cカップボディ!」ってデカデカと書かれていたんだよ。
Cカップというのは、それだけ稀少だったし巨乳だったし商品価値があったっていうのに…。
「Cカップ=巨乳」は、男どもの共通した記号だったのに。

今じゃ、コンプレックスの対象ですか。時代も変わりましたねぇ。


これ、トリンプのデータ。
確かに、デカくなってる。Aカップが激減してる。C・Dカップが増えてる。
2010年の現在のデータがあったら、もっと変化が激しいんだろうな。

1980年のCカップの希少性って、2004年のEカップと同じくらいだったんだね。
今なら、Fカップくらいかも。

希少性でいったら、Aカップだって負けてない。
むしろ、Aカップの方が、プレミアもん。
ここまでAカップが少なくなってくると、希少性を求めて微乳好きの男も増えてくると思われる。



話は戻って、「小さな胸を大きく見せるブラ」。
これ、AA〜Bカップは2カップUPさせられるらしいですよ。
AカップがCカップに、BカップがDカップになっちゃうんですよ!
谷間も作っちゃうんでしょうか。

AAカップでも、ブラの上部にふっくらとしたきれいな脂肪のふくらみを作れるのかなぁ?
ただの盛りブラになっちゃうような気がして、心配。
前屈みになったらブラが浮いて、乳首が見えちゃったりしないのかな?

僕は、胸の小さなコは、小さいままの方が魅力があるような気がするんだけどね。そのままの方が、いいよ。
無理にデコルテを強調しなくても。


この「小さな胸を大きく見せるブラ」、触ってみたいなぁ。
どんな作りになってるんだろう?
かなり分厚いパッドが入ってるのかなぁ。
パッドで胸をつぶして寄せて上げて、本物の胸のカタチが崩れたりしないのかなぁ?


ところで、ブラにはサイズのタグと一緒に、ブランド名や商品名が書いてあるタグが縫い付けられてるじゃん。
このブラのタグには、小さな胸を「大きく見せる」ブラって、そのまんまの商品名が書いてあるんですかね。

エッチのときに、男にタグを見られても平気なのかしらん。
乙女心的に、どうなんでしょ?

エッチのときじゃなくてもさぁ、白いブラウスから透けて、小さな胸を「大きく見せる」ブラって書いてあるタグが偶然見えちゃったりしたら、ねぇ。


あっ、メーカー名と型番とサイズしか書いてないから大丈夫か。
Wacoal BSB458 A70


驪↓ 戀目次 麗↑