12/7/7(土)
田舎の七夕祭り
たまたま田舎に帰ったら、七夕祭りをやってたよ。
思わず、高校生のときにお気に入りの女の子をお祭りに誘ってデートしたのを思い出しちゃった。
勇気を出して、誘ったなぁ。
「断られたらどうしよう。」と思いながら…。
あの頃から、相変わらずのヘタレだ。
あの子、今、どうしてるんだろう?
元気にしてるのかな?
七夕飾りが、ちびまる子ちゃんが多くてビックリ!
上手なものから、てるてる坊主にしか思えないものまでいろいろ。
高校生の頃、よく食べに行ってたソフトクリーム屋さんに寄ってみた。
おじいちゃんとおばあちゃんが、やってた小さなお店。
値段が上がっていてビックリ。
あの頃は、普通のが70円。スペシャルが120円だったような。
といっても、20年以上前の話だけど…。
(値段を書いた絵は、昔と同じままでちょっぴり懐かしい。)
元気が無くなっちゃった商店街だけど、田舎のお祭りはのんびりしていて楽しい。
子供達が屋台に目を輝かせているのは、昔と同じだ。
幼なじみの甘味屋さんで、おばちゃんと幼なじみの子とおしゃべりして帰った。
自分が育った町は、なんだーかんだーいって居心地がいいのが不思議。
驪↓ 戀目次 麗↑