なんとなく年賀状


  年に1回とはいえ、年賀状つくるのって大変ですよね。
僕は、こんな年賀状で手抜き(?)してます。


 
  2002年から、年賀状「photo 9」を始めました。(勝手に命名)
前年に撮影した写真だけで構成しています。

「こいつ、ナルシストだ!」と思った方、僕もコレを見たらそう思います。

→大きなサイズで見る
 


 
 

2002年の年賀状が評判良かったため、懲りずに2003年も「photo 9 シリーズ」で作成。(勝手にシリーズ化)

更にナルシスト魂が炸裂!

→大きなサイズで見る

 


 
  「photo 9 シリーズ」は、あまりにも簡単に年賀状が作れるので、味をしめてしまった。2004年も同じスタイルで作成。

いい歳して、「自分大好き!」って感じですね。

→大きなサイズで見る
 


 
  この年は、前年に写真を撮っていなかったので、お見せできるものがありません。
…ということで、写真なしの年賀状になってしまいました。

ナルシスト魂は、どこへ行った?
「photo 9 シリーズ」危機か?

→大きなサイズで見る
 


 
  この年は、年賀状が作れませんでした。年賀状を出さなかった年は、これが初めて。
年賀状を下さった方、ごめんなさい。

「photo 9 シリーズ」 絶滅。
 


 
 

復活、「photo 9 シリーズ」。
…というには、ちょっと寂しい。
この年も、前年に写真を撮っていなかったので、お見せできるものが無いのです。
申し訳ないので、僕の顔写真を一枚。(2007.1.1.家の前で撮影)

でも逆に、ナルシスト・レベル的には、これが一番高いかも。(笑)


→大きなサイズで見る

 


 
 

今年も昨年と同じ。
ナルシスト炸裂バージョン。
(2007.12.31.家の前で撮影)

ちょっと表情がおだやかになった?
…ていうか、「大人の階段」を上っちゃった。って、感じ?

上っちゃった?
やっぱり、上っちゃってる?


→大きなサイズで見る

 


 
 

3年連続、ナルシスト炸裂バージョン。
(2009.1.4.家の前で撮影)

髪が伸びました。
一つ、歳をとりました。


→大きなサイズで見る

 


 
 

6年ぶりの「photo 9」シリーズです。

もう、絶滅かと思いましたが、なんとか復活です。

歳をとっても、ナルシストパワー炸裂です。
ナルシストも、なんとなく慣れて来ちゃいました。あはは。

最近、年賀状に複数の写真を載せている方が増えてきました。
もしかして、「photo 9」シリーズは、トレンドを先取り?
それとも、みんながナルシスト化?

→大きなサイズで見る

 


 
 

「photo 9」シリーズ、継続です。

太っていたり痩せたり、変化の激しい一年でした。
体重が21kg減り、ウェストが22cm減りました。
体脂肪率は、34%→15%になりました。
太っていたときの方が、いい人そうに見えるのはなぜ?


顔のカタチが、ぜーんぜん違う。

→大きなサイズで見る

 


 
 

この年賀状シリーズも、11年目に入りました。

Machintoshを作ったSteve Jobsが亡くなりました。
若かった彼がTIME誌の表紙になったときの写真を真似てみました。
昔使っていたMacを引っ張り出しちゃいました。

影と一緒に写っている写真は、自分撮りです。

→大きなサイズで見る

 


 
 

途中、休止してましたが、Photo 9シリーズも実質7年目。
よく続いているものです。

2012年は、皆既日食がありました。
見ました?

ジャンプしているのは、母校の高校です。

太ることなく、スリム体型を維持しています。ちょっと痩せすぎ?

→大きなサイズで見る


 
【ご意見・ご感想】

  ←トップページへ戻る