01/12/29(土)
すぐ飽きた玩具
部屋を片付けてたら、こんなのが出てきたぞ。
見つけたとき、名前が思い出せなかった。
ウーンと考えたけど数時間思いだせなくて、風呂につかってたら思い出した。
「ジターリング」だ。
ジージーと大きな音を立てながら回転させて遊ぶオモチャ
仕組みはいたって簡単で、父親くらいの年齢の人なら自分で作って遊んでたんじゃないかと思う。
いろんな技を繰り広げて自慢するところは、アメリカンヨーヨーみたいなもんだな。
僕は、山手線を一周を夜通し歩いてまわったとき、これで遊びながら歩いた。
今思えば、「うるせーな、いい加減にしろっ!」って酔っ払いにからまれなくて良かったと思う。
手を嗅ぐと、鉄の臭いがした。
「鋼鉄ジーグの体臭ってこんな臭いしてるかも…」って匂いを嗅ぎながら思った。
このオモチャ、数年前にすっげー流行ったけど次の年には消えてたな。
僕も、夏のあいだしか遊ばなかったような気がする。
調子づいて、会社で遊んだもんだからヒンシュクを買った。
やっぱ、やかましすぎました。
驪↓ 戀目次 麗↑