03/2/28(金)
インタラクション


「インタラクション2003」に行きました。
去年は300人以上が集まり、今年は400人以上が集まったそうです。
最近は、こういうインタラクティブな研究が盛んです。

とにかくデモセッションが賑やか。
とても見終えることができないほどのデモが行われます。
しかも、1日目と2日目で違うものが展示されてるんだから。

最先端の研究が自分の手で触れちゃうっていうのは、本当にスゴイことだと思います。

---
以下、ニュース記事になったものを一気に紹介!

私はサイボーグ(招待講演した人。キテます。この人。イっちゃってます。すごすぎ!)
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/28/nj00_interaction.html

1日目デモセッション
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/06/cjad_kobayashi.html

2日目デモセッション
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/07/cjad_kobayashi.html

音楽の“サビ”だけ抜き出す試聴システム(これ便利。すぐにでも実用化してほしいもの。)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/06/nj00_int_mkiosk.html

顔アイコンはアイコンを超えるか?(アイコンが顔になると、こんなに便利!!とても直感的になる。)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/06/nj00_int_kao.html

公開し、侵入可能にするパスワードの使い方(目からウロコの逆転の発想。見せちゃうパスワード。)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/07/nj00_int_spass.html

携帯電話のための背面入力インタフェース(ケータイの背面で文字入力。けっこう使えた。)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/07/n_int.html


驪↓ 戀目次 麗↑