07/1/30(火)
麗しのキャンディーズ
僕の周囲で、超極所的に、しかもかなりディープに熱くなっているのがキャンディーズ。
そう、幻のアイドル「キャンディーズ」です。
1973年にデビューして、1978年に解散したキャンディーズです。
リアルタイム世代ではない若い人が、熱く夢中になっているのが特徴。
懐メロ感覚ではなくて、新しい感覚でキャンディーズを見てるんです。
「歌う前と、歌ったあとに、お辞儀をするのが新鮮!」
「皆様のおかげで、1位をとることができました!って言ってるのがビックリ!」
とか…。
なぜ、今頃、キャンディーズ??
きっかけは、どの人も年末年始にNHKで放映されたキャンディーズの番組。
90分番組で、キャンディーズのデビューから解散までを紹介したもの。
ウェブでキャンディーズの写真を見ながら、
「あぁ、ランちゃん可愛いぃ。」とか、もうメロメロ状態。
そういう僕も、実はキャンディーズが好きで、小学生や中学生の頃にテープに録音したものをよく聴いていました。
だから、僕的には「懐かしいなぁ〜」と思いつつも、当時の映像や写真を見てると、今の子たちとは違ったピュアな可愛らしさがあって、僕もデレデレ。
脱力しまくり。力が抜けていきます。
当時はランちゃんが好きだったけど、今見るとミキちゃんが好きだな。
この当時の楽曲は詞のストーリーもしっかりしていて、曲の世界にすーっと入り込めるのも魅力。
実は僕、番組を録画したものをもらって、毎日昼休みに観ています。
1970年代に、現実逃避してます。(笑)
もう、最高。
初めて紅白出場したときのもの。
驪↓ 戀目次 麗↑