09/6/1(月)
今回は、上出来!


どう写るか、全く予想ができないピンホールカメラ。

しかも、僕はポラロイドのフィルムを使っているので、なおさら予想がつきにくい。

でも、今回はうまくいきましたよ。
早朝の家の前です。

露出の勘がピタリ。
ちょっと暗めのできあがりを予想して、8秒。
いつもなら、16秒あたりの光をあてて、中央部が明るくなりすぎてたところ。
思い切って、半分でどうだ!

撮影のイメージとしては、こんな感じ。
中央部は適正露出。
周辺部にいくにしたがって、光量不足で暗くなる。
そして、無風の川の水面に建物がうっすらと写っているとラッキーだな、と。
なんと、イメージどおりの写真ができあがりました。

更に、勘でカメラを向けた構図もピタリと決まって、すばらしい!
まるで、ファインダーを覗いて構図を決めたみたい。
(このカメラは、ファインダーが付いてないのです。)

空の青と、雲がいい感じじゃないですか。
発色も、ファンタジー。

一発で決まって、気持ちのいい一日が始まりました。




驪↓ 戀目次 麗↑