02/6/21(金)
シタール


職場の新人歓迎会に、四国の四万十川からシタール奏者が来てくれました。

シタール。(インドの楽器)
生シタール。
略して、ナマシタ。

初めて聴きました。
なんともいえない魂に響く音。
思わず眠ってしまうほど、心地よい。
うちのボスも眠っていました。(笑)
どことなく津軽三味線のような感じもしたな。

演奏後に楽器を見せてもらったのですが、なんと弦が2段ベッドのように上下に十数本もはられていたのだ。
凝ったもの作るなぁ、インド人。

 
(写真:さすが土佐の人。演奏後は、ビールなんか目もくれずに日本酒をドバーっと飲んでました)


驪↓ 戀目次 麗↑