05/10/29(土)
虫眼鏡が無いとダメなのよぉ


ケータイを虫眼鏡で覗き込む、おじちゃん。

今のケータイが抱えている問題点をコミカルに見せてくれる、おじちゃん。

正しいよ、おじちゃんがやってること。



このおじちゃんは、虫眼鏡を忘れるとケータイが使えなくなっちゃう。
僕らだって、液晶の壊れたケータイを持つのはとっても不便。
それと同じくらいの不便さを抱えることになっちゃう。

たぶん、このおじちゃん、ケータイのパワーユーザーなんだと思う。
ケータイの機能をフル活用してるから、虫眼鏡が必要なんでしょう。
(液晶に、覗き込み防止フィルムも貼ってた。フツーのおじちゃんは、そんなフィルムの存在すら知らないでしょう。)

一部の主要画面だけ文字を大きくして、「年配の方にも配慮しました」なんていうのが通じないユーザーなのよ。
大抵の年配の方は、文字が見えないからケータイの便利機能を使うのを諦めちゃうんだろうけど、このおじちゃんは諦めない。

僕らが歳をとっていけば、老眼のケータイパワーユーザーがどんどん増えてく。
画面が見えないからって、ケータイの便利機能を使うの諦められる?
僕は諦められない。

これから、どうするんでしょ?
ケータイキャリアのみなさん。ケータイ開発メーカーのみなさん。

虫眼鏡付きのケータイストラップでも配ってみる?


驪↓ 戀目次 麗↑