06/7/23(日)
初めての夜


僕が車の免許をとったのは、学生のときだったんだけど…。

教習所の中で練習して、仮免許をとりますよね。
ノーミスのまま順調に単元(?)が進んで、簡単に仮免許が取れちゃったんだよね。

仮免許を取ると、次は一般道に出ての練習になりますよね。
それまでは、教習所の中をネズミの様にぐるぐる回っていただけなのに、急にレベルというか環境が激変するじゃないですか、外に出ると…。
一般の車は走ってるし、自転車やバイクは走ってるし、急に目の前を人が道路を渡ったりするし…。

教習所の外へ出た途端に、
「えっ?マジ??ここを、僕に走れっていうの?」
「僕、走って大丈夫なの?」
「ちょっと、というか、かなり、というか、あのぉ、怖くて、けっこう不安なんですけど…」

まるで箱入り娘が、初めて一人で地下鉄に乗るときのように、
まるで処女が、初めての夜を迎えるときのように(たぶん)、
軽くパニくり気味?

片側一車線道路に路駐している車が見えたとき、不安げな声で助手席の教官に聞いちゃいましたよ。
「先生、前に車が止まっていて、通れるスペースが無いんですけど…。」
「反対車線にはみ出して通ればいいだろ。」
と、冷たく一言。

あっ、そっか。
そうだよね。反対車線にはみ出せばいいんだよね。そっか、そっか。

な〜んて、当たり前のことを、背中に汗をびっしょりかきながら、マジで質問してました。はい。

このとき、思ったね。
「日本っていう国は、太っ腹だな」と。

こんな僕に、公道を走らせるだなんて…。
いやぁ、なかなか出来るもんじゃないよ。うん。

…ていうようなことを、教習車を見るたびに思い出します。




驪↓ 戀目次 麗↑