07/10/27(土)
マラソンと駅伝


個人スポーツとチームスポーツの違いを一番あらわしているのは、「マラソン」と「駅伝」でしょう。

マラソンも駅伝も、長距離走という点では同じです。
走っているときは、どちらも一人。個人プレイです。

でも、走り終わるときに違いが現れます。
マラソン選手がゴールをするとき、力尽きて倒れ込むようにゴールする姿はほとんど見ることはありません。
しかし、駅伝では、たすきを渡したと同時に倒れ込んでしまい、スタッフに両肩を抱えられて運ばれていく姿を多く見かけます。

これが、個人スポーツとチームスポーツの差です。
駅伝ではチームのために、自分の区間で1秒でもタイムを縮めておきたい。次の選手に、少しでも早くたすきを渡して楽に走らせてやりたい。
という気持ちが働くのだと思います。

そのチームへの思いが、自分の限界を超えてまで、気力で走らせてしまうのでしょう。


驪↓ 戀目次 麗↑