1997年
ルート:
土佐大正-四万十川-中村-足摺岬-大月-宿毛-宇和島
前年の終着駅へ向かう電車の中で、とてつもなくカワイイ子とお友達になる。 スタートする前からご機嫌な僕。
四万十川沿いに下る。沈下橋のある風景が気持ちいい。
大学生の自転車乗りと出会う。2日間行動を共にする。一緒にカヤックで四万十川下りをする。もちろん、川で遊ぶ女の子たちと仲良くなる。沈下橋から飛び込むのが楽しい。
大学自転車部の女の子3人と出会う。2日間行動を共にする。 とても明るい女の子たちで、もっぱらの悩みは恋の行方。若いなぁ。いろいろな替え歌ダンスを教わって、一緒に踊る。
膝を痛めて、旅を続けるのが困難になる。旅先で医者を見つけては、痛め止めの注射を打ってもらう。ほとんどの荷物を家に送り返し、身を軽くするがあまり効果はなかった。
最南端の駅まで行かなければ帰れないので、とにかくその駅を目指す。
歩くこともできなくなり、軽トラをヒッチハイクし、自転車ごと車に載せてもらう。。
村がお祭りの日で、 近所の人たちを呼んでその方の庭で宴会。打ち上げ花火も間近で見る。四国の人たちは酒が強い。吐くまで飲まされてしまった。
翌日、駅まで送ってもらい、2年目の旅は終了。
(地図では2年目は少ししか走っていないように見えるけど、走行距離は1年目・3年目とほぼ同じ。海岸線が入り組んでいて、実際は長い距離を走っている。)
|